高見石小屋名物揚げパン&きのこ汁 @北八ヶ岳登山&グルメ
標高1880m
天下の霊泉
渋御殿湯の駐車場に車を置き登山スタート
沢沿いの緩やかな道がしばらく続きます。
1時間ほどで視界が開け大きな石の上を歩きます。
賽ノ河原地蔵で休憩
オコジョの森の苔のみどりが鮮やか!
緑と白のコントラスト!
麦草峠(白駒の池)方面からの登山道と合流
高見石小屋まで後わずか!
渋御殿湯駐車場から約2時間で
標高2300m高見石小屋到着
高見石を登ります。
眼下には白駒の池
高見石小屋のテラス席でランチ!
名物揚げパン&きのこ汁
バナナとハードシードル
揚げパンは4種類あり
今回は抹茶とチーズ
高見石小屋の揚げパン目当てに登って来る登山客がいるほど
美味しい揚げパンです!
渋御殿湯駐車場下山
関連記事