信更いっぽ工房
長野市信更町三水185-1
電話番号 026-299-2458
営業時間 9:00〜17:00
定休日年末年始のみ
野沢菜、ナス、かぼちゃ、切干大根、ヤーコン、リンゴ、
ニラキャベツなど種類は豊富です。
大きめの蒸しおやきですが、
皮は薄く具がタップリ入っています。
1個125円(税込)均一
信更いっぽ工房おやき販売店
A・コープ・篠ノ井店
長野市 篠ノ井布施五明3200 TEL:026-290-7272
A・コープ・南長野店
長野市篠ノ井杵淵472-2 TEL:026-214-8877
フレッシュトップ田中屋
長野市信州新町新町183 TEL:026-262-2047
わたくし的には長野県の蒸しおやきの中で
信更いっぽ工房が一番好きです。
その中でもニラキャベツが一番好きです。
本日は信更いっぽ工房のおやきを食べながら
寿福酒造の寿福絹子で一杯
杜氏 寿福絹子 麦焼酎
常圧蒸留ひとすじ!
熊本は球磨人吉地方、唯一の常圧蒸留のみの蔵元。
杜氏はよく焼酎雑誌でもお見かけする
「寿福絹子氏」が蔵元を兼任。
「杜氏寿福絹子」は杜氏の名を看板にした蔵元自信作。
一次仕込みを甕壷で仕込み全行程手造りで
優しい母のように愛情を注いで醸されています。
醸された焼酎は約2年間熟成貯蔵され瓶詰め。
常圧蒸留ならではの芳醇な香りながら
口当たりはやさしく穏やかな酒。
あくまでも自然体な焼酎です。