大町市にし川うどん 約10日間の長期休暇中

kim eider     

2021年02月23日 20:00

大町市にし川うどん 約10日間の長期休暇中
雨飾(AMAKAZARI)ホットハムサンド&ホット玉子サンド @大町市にし川うどん

にし川
住所 〒398-0002 長野県大町市大町幸町5306
電話番号 0261-22-7184
営業時間 10:00~23:00(通し営業)
定休日 お正月1日2日冠婚葬祭以外無休
席数 14席

強面のにし川店主と近所のターコちゃんの愛犬チョッピー


にし川うどん定番メニュー
うどん屋ですがラーメンの方が人気です。 
他に創作裏メニューあり。
お飲み物は
サッポロ生ビール 芋焼酎 
麦焼酎 地酒
コーヒー お茶 缶ジュース

にし川うどん座敷席
O西先生ファミリーと一杯

麦焼酎のハニー柚子茶入り炭酸割り


大豆のナムル


揚げ茄子


豆アジフライ


O西先生が小谷村のふるさと納税に
14,000 円を寄付し
返礼品の
AMAKAZARI CAMP FIELD
オリジナルホットサンドクッカーを
にし川うどんに贈呈し
強面のうどん屋のオヤジが作った

雨飾(AMAKAZARI)ホットハムサンド!


O西先生が小谷村のふるさと納税に
14,000 円を寄付し
返礼品の
AMAKAZARI CAMP FIELD
オリジナルホットサンドクッカーを
にし川うどんに贈呈し
強面のうどん屋のオヤジが作った

雨飾(AMAKAZARI)ホット玉子サンド!


車で迎えに来たO西先生の奥様に
強面のうどん屋のオヤジが作った
お茶セット!

人気ナガノブロガーさんも次々に来店

つれづれや食堂弐号店
店主がお。さん1回目
 

つれづれや食堂弐号店
店主がお。さん2回目


つれづれや食堂弐号店
店主がお。さん3回目


つれづれや食堂弐号店
店主がお。さん4回目


浮世のシガラミ ~悔しさをバネに~
紅生姜Max(シーマ様)


浮世のシガラミ ~悔しさをバネに
紅生姜Max(シーマ様)1回目追加編
田中の父ちゃんと奇怪な仲間達


いんちょ~の日常
osaさん


俺がやらなきゃ誰かがやる!
ヘンリー たまきさん


俺がやらなきゃ誰かがやる!
ヘンリー たまきさん2回目


俺がやらなきゃ誰かがやる!
ヘンリー たまきさん3回目


サボリーマンのつぶやき
さぼりんさん


雲外蒼天★山谷行路
tomo-Kさん



大型テレビではKPOP


世界一の美声歌唱力
パク キヨン


カウンターに展示してある
カナヤコロン!
コロン人形とは
アフリカの木彫り人形で
色々な職業の人がモチーフになってます。
強面のうどん屋のオヤジコロン人形があったら
面白いですね(笑)


信州の深夜食堂 にし川うどん


昭和レトロな小上がり席


強面のにし川店主と近所のターコちゃんと愛犬チョッピー

ミイルに投稿された全料理写真集は
コチラをクリック→https://miil.me/v/775466


専用駐車場はありませんが路肩に8台程度駐車可能





関連記事