安曇野市山岳フィルムウィーク&デニーズ
2016年08月06日
kim eider at 07:44 | Comments(0) | イベント&グルメ
安曇野山岳フェスタの第2部、山岳フィルムウィークが
8月5日(金曜日)から8月11日(木曜日)が始まりました。
穂高交流学習センター みらい 入場無料
安曇野市穂高6765番地2
電話 0263-81-3111
各日とも 開場 午後6時 開演 午後6時30分
終了時間午後9時15分

初日の8月5日(金曜日)
映画が午後9時15分に終わった為
デニーズあづみの店で遅めのディナー

生ハムサラダ

4種チーズのシーザーサラダ

大麦牛100%ハンバーグ ~おろしソース
8月5日(金曜日)から8月11日(木曜日)が始まりました。
穂高交流学習センター みらい 入場無料
安曇野市穂高6765番地2
電話 0263-81-3111
各日とも 開場 午後6時 開演 午後6時30分
終了時間午後9時15分

初日の8月5日(金曜日)
映画が午後9時15分に終わった為
デニーズあづみの店で遅めのディナー

生ハムサラダ

4種チーズのシーザーサラダ

大麦牛100%ハンバーグ ~おろしソース
伝説のねぎ味噌おにぎり アルプスあづみのセンチュリーライド 道の駅美麻エイドグルメ
「STAY HOME 学生応援便」大町市学生ふるさと応援パック
伝説のねぎ味噌おにぎり 緑のアルプスあづみのセンチュリーライド アルプスあづみの公園大町エイドグルメ
祝令和元年 令和あんぱん&麦焼酎の炭酸割りで田中の父ちゃんと乾杯!
伝説のねぎ味噌おにぎり 桜のアルプスあづみのセンチュリーライド あづみの公園大町エイドグルメ
犬山カフェよあけや 和チーズケーキ&抹茶 愛知県犬山市犬山城下町スイ―ツグルメ
上越市立水族博物館 うみがたり レストランテ ロス クエントス デル マール ミラネッサチキン&シーフードバジルパスタ
須坂アートパーク 三十段飾り 千体の雛祭り @須坂市雛人形
レストランかまくら村「のろし鍋」いいやま雪まつり @飯山市イベント飯山旅々。
氷見寒ブリシャブ&北アルプス山麓の地酒「北安大國」北安醸造株式会社代表伊藤敬一郎 @大町市折弁お酒をたしなむ集い
善光寺初詣&長野市城山動物園
第3回JA大北杯争奪学童軟式野球大会&地産地消の白馬プレミアム玄米粉カレーランチ @北安曇郡池田町
北アルプス 三蔵呑み歩き 大町市イベント
牛たん炭焼き&牡蠣料理 @仙台松島番外編グルメ
海鮮丼&漁師飯 ピアBandai 新潟鮮魚問屋 港食堂 @新潟市グルメ
明日から塩の道祭りが開催されます! 塩の道祭り 小谷村編2017 その2
明日から塩の道祭りが開催されます! 塩の道祭り 小谷村編2017 その1
明日から塩の道祭りが開催されます! 塩の道祭り 白馬村編2017
明日から塩の道祭りが開催されます! ミス大町も参加 塩の道祭り 大町市編2017
スーパーアイドル岡崎未菜(小学校3年生)が案内する 松本市アルプス公園
「STAY HOME 学生応援便」大町市学生ふるさと応援パック
伝説のねぎ味噌おにぎり 緑のアルプスあづみのセンチュリーライド アルプスあづみの公園大町エイドグルメ
祝令和元年 令和あんぱん&麦焼酎の炭酸割りで田中の父ちゃんと乾杯!
伝説のねぎ味噌おにぎり 桜のアルプスあづみのセンチュリーライド あづみの公園大町エイドグルメ
犬山カフェよあけや 和チーズケーキ&抹茶 愛知県犬山市犬山城下町スイ―ツグルメ
上越市立水族博物館 うみがたり レストランテ ロス クエントス デル マール ミラネッサチキン&シーフードバジルパスタ
須坂アートパーク 三十段飾り 千体の雛祭り @須坂市雛人形
レストランかまくら村「のろし鍋」いいやま雪まつり @飯山市イベント飯山旅々。
氷見寒ブリシャブ&北アルプス山麓の地酒「北安大國」北安醸造株式会社代表伊藤敬一郎 @大町市折弁お酒をたしなむ集い
善光寺初詣&長野市城山動物園
第3回JA大北杯争奪学童軟式野球大会&地産地消の白馬プレミアム玄米粉カレーランチ @北安曇郡池田町
北アルプス 三蔵呑み歩き 大町市イベント
牛たん炭焼き&牡蠣料理 @仙台松島番外編グルメ
海鮮丼&漁師飯 ピアBandai 新潟鮮魚問屋 港食堂 @新潟市グルメ
明日から塩の道祭りが開催されます! 塩の道祭り 小谷村編2017 その2
明日から塩の道祭りが開催されます! 塩の道祭り 小谷村編2017 その1
明日から塩の道祭りが開催されます! 塩の道祭り 白馬村編2017
明日から塩の道祭りが開催されます! ミス大町も参加 塩の道祭り 大町市編2017
スーパーアイドル岡崎未菜(小学校3年生)が案内する 松本市アルプス公園