あさひや食堂名物 鍋焼き馬肉うどん @長野市信州新町ランチグルメ

あさひや食堂
長野県長野市信州新町27
026-262-2155
営業時間 11:00~13:30 17:00~20:00
定休日 不定休
あさひや食堂メニュー
あさひや食堂名物
鍋焼き馬肉うどん
ウドン汁に甘じょっぱく煮られた馬肉
生卵が美味しく絡みます。
これは旨い!
そば信 天ぷらそば(かき揚げそば)&海老天丼 @長野市道の駅信州新町ランチグルメ

道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内
そば信メニュー
天ぷらそば(かき揚げそば)&海老天丼
信州地粉で打った
風味豊かな腰のある田舎そば
サクッと揚ったかき揚げとの
相性が抜群です。
そばつゆで炊かれたご飯の上に
大きな海老天が2本
これは旨い!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!

そば信さんは厳選された
長野県産玄そばを製粉して
手打ちそばを打っています。
越前おろしそば(北陸新幹線福井・敦賀延伸開業記念) そば信 @長野市道の駅信州新町ランチグルメ

道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内
そば信メニュー
越前おろしそば
(北陸新幹線福井・敦賀延伸開業記念)
大きな竹輪の磯部揚げと鰹節がのった
もりそば
かなりの大盛です。
大根おろしが沢山入った
そばつゆでいただきます。
そば信さんのお隣のおやき屋さん
元祖信州おやきさんの
たけのこのおやき
この時期ならではの限定おやき
これは旨い(^^

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!

そば信さんは厳選された
長野県産玄そばを製粉して
手打ちそばを打っています。
そば信 天ぷらそば(かき揚げそば)&海老天丼 @長野市道の駅信州新町ランチグルメ

道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内
そば信メニュー
天ぷらそば(かき揚げそば)&海老天丼
信州地粉で打った
風味豊かな腰のある田舎そば
やや太打ちでなので
温かいお蕎麦でも
より美味しくいただけます。
そばつゆで炊かれたご飯の上に
大きな海老天が2本
これは旨い!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!

そば信さんは厳選された
長野県産玄そばを製粉して
手打ちそばを打っています。
そば信 香茸の天ぷら+山菜そば @長野市道の駅信州新町ランチグルメ

道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内
そば信メニュー
香茸の天ぷら
茸の風味と
独特のコリコリした食感たまりません
山菜そば
信州の旨いもんセット
香茸の天ぷらを
2つ塩で食べ
残りは山菜そばに入れて食べました
香茸天ぷら山菜そば
滅茶苦茶美味しいです!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!

道の駅信州新町の売店で
そば信の料理が販売されています。
これは美味しそう!
そば信さんは厳選された
長野県産玄そばを製粉して
手打ちそばを打っています。
そば信 えび天かき揚げ天そば @長野市道の駅信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内


そば信メニュー

えび天かき揚げ天そば
かけそば+えび天+かき揚げ天
単品で頼みました。

信州地粉で打った
風味豊かな腰のある田舎そば

天ぷらそば(かき揚げ天そば)を頼むと
あらかじめ揚げられている
かき揚げ天がそばにのってきますが
かき揚げ天を単品で頼むと
揚げたてのかき揚げ天が天つゆ付きで
出てきます(裏技)

えび天かき揚げ天そばいただきます!
これは旨い!(^^)!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!

そば信 山菜かき揚げ天そば @長野市道の駅信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内


そば信メニュー

山菜かき揚げ天そば
山菜そば+かき揚げ天単品で頼みました。
天ぷらそば(かき揚げ天そば)を頼むと
あらかじめ揚げられている
かき揚げ天がそばにのってきますが
かき揚げ天を単品で頼むと
揚げたてのかき揚げ天が天つゆ付きで
出てきます(裏技)

山菜かき揚げ天そばいただきます!
これは旨い!(^^)!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!

そば信 トリプルえび天そば @長野市道の駅信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内


そば信メニュー

トリプルえび天そば

えび天そば(えび天2尾)790円
+えび天単品1尾150円
940円で大贅沢大満足!(^^)!

蕎麦揚げまでサービスでいただきました!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!

そば信 冬季限定 「おとうじそば」&蕎麦プリン @長野市道の駅信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内


そば信メニュー

おとうじそば&蕎麦プリン

冬季限定
おとうじそば
信州味噌出汁の
豚肉、白菜、大根、油揚げ、人参、ネギが入った
優しい味のとても温まる
美味しいお蕎麦です。

蕎麦プリン
熱々の美味しいお蕎麦の後のデザート
最高です。

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!

そば信 天ぷらそば&ミニ天丼セット @長野市道の駅信州新町ランチグルメ

道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内


そば信メニュー

天ぷらそば&ミニ天丼セット
大きなサクサクのかき揚げと
絶品手打ちそば!
ミニ天丼セット(海老天は大きい)のご飯は
白米でなく炊き込み蕎麦出汁ご飯です!
お腹いっぱい!
美味しくいただきました<(_ _)>

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!
そば信 えび天そば&ご飯セット @長野市道の駅信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。

そば信店内


そば信メニュー

えび天そば&ご飯
サクサクのジャンボえび天が2尾
ご飯は白米でなく炊き込み蕎麦出汁ご飯です!
筍と高野豆腐の煮物もたまりません!
お腹いっぱい!
美味しくいただきました<(_ _)>

なんと御嶽海も来店(@_@;)

そば信とライン友達になりましょう!
お食事処和楽 ロースカツ定食 @長野市信州新町ランチグルメ


お食事処 和楽
長野市信州新町新町142
026-262-2133
営業時間 11:30~14:00、17:00~22:00
メニュー 丼ぶり物 各種定食あり

お食事処 和楽店内

お食事処 和楽お食事メニュー

ロースカツ定食
厚切りの豚ロースが
サクサクジューシーに揚げられています。
ご飯のおかわり無料です!

食後のサービスコーヒー
お食事処和楽 ミックスフライ定食 @長野市信州新町ランチグルメ


お食事処 和楽
長野市信州新町新町142
026-262-2133
営業時間 11:30~14:00、17:00~22:00
メニュー 丼ぶり物 各種定食あり

お食事処 和楽店内

お食事処 和楽お食事メニュー

ミックスフライ定食
エビフライ1尾
牡蠣フライ2個
ヒレカツ2枚が
サクサクジューシーに揚げられています。
ご飯のおかわり無料です!

食後のサービスコーヒー
信州新町ジンギスカン街道完全制覇記念 トムソーヤの家 ジンギスカン定食 @長野市信州新町ジンギスカン街道最北端グルメ


トムソーヤの家
長野市信州新町水内4619
(道の駅信州新町敷地内)
026-262-3071
営業時間
10:00~18:00
(オードブルなどの製造時多少ずれあり)

解放感があるログハウスの店内

トムソーヤの家食事メニュー
10時から食事が取れます。
モーニングは11:30まで!

ジンギスカン定食
大盛りの野菜炒めの上に
ジンギスカンが盛られています。
小鉢と味噌汁にも野菜が沢山!
ボリュームタップリかつヘルシーな
ジンギスカン定食です(*^_^*)
信州新町ジンギスカン街道完全制覇
北から
トムソーヤの家
そば信
むさしや食品
ルート19新町ドライブイン
元祖ジンギスカン荘
ろうかく荘
フレッシュトップ田中屋(製造販売店)
A・コープ しんまち店 (製造販売店)
食事処ひはら
さぎり荘
トムソーヤの家 オムライス @長野市信州新町ランチグルメ


トムソーヤの家
長野市信州新町水内4619
(道の駅信州新町敷地内)
026-262-3071
営業時間
10:00~18:00
(オードブルなどの製造時多少ずれあり)

解放感があるログハウスの店内

トムソーヤの家食事メニュー
10時から食事が取れます。
モーニングは11:30まで!

オムライス&サラダ

トマトベースのオリジナルソースがかかった
大盛りの美味しいオムライス!

チキンライスには
玉ねぎが約一個分入っています!
ジンギスカンこばちゃん 長野市信州新町の名物ジンギスカンを 松本市でいただきます!

長野市信州新町の名物ジンギスカンを
松本市でいただけます。

ジンギスカン こばちゃん
長野県松本市大手2丁目-3-10
0263-31-0208
営業時間
11:30~14:00
17:00~21:00
不定休

味付けロースジンギスカン3人前
エゾジカ(バラ肉)1人前
焼き野菜山盛り

ジンギスカンのタレ
辛味噌

純喫茶ピーナッツ
紹介つながりサービスでいただいた
お新香

冷やしトマト&キムチ

餃子専門店をも凌駕する
手作り餃子2人前

野菜をジンギスカン鍋の周りに並べ
ジンギスカン
エゾジカを焼いていきます。

柔らかでジューシーなジンギスカン!
脂がのりややコリコリした食感の
エゾジカ(バラ肉)!
おま過ぎて、
ご飯が進君です(笑)

キムチと餃子も一緒に焼いて
いただきます!
お酒を写し忘れましたが
もちろん沢山呑みました(笑)
トムソーヤの家 カツカレー @長野市信州新町ランチグルメ


トムソーヤの家
長野市信州新町水内4619
(道の駅信州新町敷地内)
026-262-3071
営業時間
10:00~18:00
(オードブルなどの製造時多少ずれあり)

トムソーヤの家食事メニュー
10時から食事が取れます。
モーニングは11:30まで!

カツカレー
サラダ付きのかなりの大盛りカレーです!

豚肉玉ねぎ人参ジャガイモが入った
家庭的な美味しいカレーです。
大きな肩ロースのトンカツが
カレールーの中に潜んでいます。
トムソーヤの家 あんかけやきそば @長野市信州新町ランチグルメ


トムソーヤの家
長野市信州新町水内4619
(道の駅信州新町敷地内)
026-262-3071
営業時間
10:00~18:00
(オードブルなどの製造時多少ずれあり)

トムソーヤの家食事メニュー
10時から食事が取れます。
モーニングは11:30まで!

あんかけやきそば

かなりの大盛りの焼きそばで、
豚肉、海老、イカ、アサリ、ウズラの卵2個、
キャベツ、パプリカ、ズッキーニ、ピーマン、
人参、玉葱、絹サヤ入りの美味しい餡が、
タップリかかります。

麺リフト!

麺はラーメンの麺をゆで上げ、
フライパンで焦げ目をつけた本格派!(^^)!
中華料理店のあんかけやきそばをも凌駕する
美味しいあんかけやきそばです!
そば信 かき揚げそばとミニ天丼セット @長野市道の駅信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。


そば信メニュー

かき揚げそばとミニ天丼セット
(こごみのおひたし付き)
大きなサクサクのかき揚げと
絶品手打ちそば!
ミニ天丼セット(海老天は大きい)のご飯は
白米でなく炊き込み蕎麦出汁ご飯です!
お腹いっぱい!
美味しくいただきました<(_ _)>

なんと御嶽海も来店(@_@;)

道の駅信州新町で限定販売されている
そば信の天丼&かき揚げ丼
信州新町ジンギスカン街道 ルート19新町ドライブイン ジンギスカン3人前&五目ラーメン&カツ丼で田中の父ちゃんと一杯




なんとルート19新町ドライブインの
以前の建物は
信州新町出身の田中の父ちゃんが
大工時代に建てた建物だそうです!

ルート19新町ドライブイン
長野市信州新町水内1656
026-262-2332
営業時間 11:00~21:00
定休日 年末年始

ルート19新町ドライブインの広々した店内
小上がりや大小の個室宴会場もあります。


ルート19新町ドライブインメニュー
伝説のサラダ定食も健在です。

まずは田中の父ちゃんの音頭で乾杯!

ジンギスカン3人前
赤身がとっても綺麗な色をしています。

ニンニク、生姜、タマネギ、リンゴなどが入った、
秘伝タレに漬けこまれた、
柔らかくジューシーな美味しいジンギスカンです。

年季の入った分厚いジンギスカン鍋で
ジンギスカンと野菜と一緒に焼いていただきます!

なめこ汁

五目ラーメン
どう見ても塩野菜ラーメンです(笑)

野菜の旨みがスープに溶け込んで
細麺によく絡みます!

田中の父ちゃん〆のカツ丼!
店主と信州新町出身の田中の父ちゃんも
昔話に花を咲かせ楽しそうでした!
元祖ジンギスカン荘 ジンギスカンロース5人前で田中の父ちゃんと一杯 @長野市信州新町グルメ



元祖ジンギスカン荘
長野市信州新町上条403-1
026-262-2012
営業時間 11:30~20:30(L.O.20:00)
定休日 第1・3月曜日

元祖ジンギスカン荘内観


元祖ジンギスカン荘メニュー

田中の父ちゃんの音頭で乾杯!
お通しはキムチ

特注のジンギスカン鍋で炭火焼きにします。

ジンギスカンロース3人前

ジンギスカンロースは
タマネギ、リンゴ、ニンニク、生姜などの、すりおろしが、
タップリ入った秘伝の元祖タレで漬けこまれた、
柔らかでジューシーなとても美味しいお肉です。

冷奴とご飯セットも来ました。
ご飯を食べながら
焼酎もたまにはいいですね(笑)

田中の父ちゃん
ジンギスカンロース2人前おかわり


ジンギスカン鍋を新しいものに変えてもらい
豪快に焼いていきます!

御機嫌の田中の父ちゃん

元祖ジンギスカン荘の割りばし入れの裏には
地元信州新町の民謡
「かあさんの歌」
そば信 ざるそばとかき揚げ山菜天ぷら盛り合わせ @長野市道の駅信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。


そば信メニュー

ざるそばとかき揚げ山菜天ぷら盛り合わせ
美味しい手打ちそばと
大きなかき揚げ
山菜天ぷら盛り合わせ
こごみ
タラの芽
こしあぶら
お安く美味しくいただきました!(^^)!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

道の駅信州新町で限定販売されている
そば信の天丼&かき揚げ丼
そば信 信州豚味噌そば @長野市信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。


そば信メニュー


信州豚味噌そば
挽肉タップリの美味しい豚味噌!
スープに溶かして食べると
和風みそラーメン風の美味しい
お蕎麦にになります!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

道の駅信州新町で限定販売されている
そば信の天丼&かき揚げ丼
そば信 天ぷらそば @長野市信州新町ランチグルメ


道の駅信州新町

そば信
幻のそば民宿集落 信州新町左右高原から受け継がれた
【ひきたて・うちたて・ゆでたて】の超絶品田舎蕎麦
長野市信州新町水内4619 道の駅「信州新町」
026-262-2788
営業時間:8:30~18:00
(ラストオーダー 17:30)
定休日:1月1日、棚卸(年2回)

そば信店内
店頭で蕎麦を挽き
蕎麦打ちをします。


そば信メニュー

天ぷらそば
カラッと揚げられた
大きなサクサクのかき揚げが鎮座!
腰のある太めの田舎手打ちそばに
とても良く合う美味しい書きあげです!

なんと御嶽海も来店(@_@;)

道の駅信州新町で限定販売されている
そば信の天丼&かき揚げ丼
エビフライ定食 とんかつ&ヒーリングゲストハウス えん @古民家リノベーション信州新町グルメ


完全予約制
とんかつ&ヒーリングゲストハウス えん

八十二銀行信州新町支店に
駐車場があります。

お店の入口は反対側の旧道側です。

とんかつ&ヒーリングゲストハウス えん
長野市信州新町新町634-1
予約電話 13時~ 090-7013-3355
営業日 金曜日~月曜日
昼頃~

古民家を改装した落ち着きのある部屋で
ゆったりと食事ができます。

日本一のエビフライ定食
1500円税込
ライスはかなり小盛り(@_@;)

キャベツとトマトの位置が微妙ですが、
大きめのエビフライは、
衣で油を封じ込め、
低温で蒸し揚げにしている為、
エビの旨みが油に逃げません。
料理教室「日本一のエビフライ」の作り方.wmv
古民家ゲストハウス 『えん』・
とんかつ 『えん』
Old private house guest house "en" and fried pork cutlet "en"
ピンク色のロースとんかつ定食 とんかつ&ヒーリングゲストハウス えん @古民家リノベーション信州新町グルメ


完全予約制
とんかつ&ヒーリングゲストハウス えん

八十二銀行信州新町支店に
駐車場があります。

お店の入口は反対側の旧道側です。

とんかつ&ヒーリングゲストハウス えん
長野市信州新町新町634-1
予約電話 13時~ 090-7013-3355
営業日 金曜日~月曜日
昼頃~

古民家を改装した落ち着きのある部屋で
ゆったりと食事ができます。

ロースとんかつ定食
2700円税込
ライスはかなり小盛り(@_@;)
キャベツとトマトの位置が微妙です。

200gの脂身を取り除いた
長野県産の分厚いピンク色したロースとんかつ

衣で油を封じ込め、
低温で蒸し揚げにしている為、
肉の旨みが油に逃げず、
肉汁タップリでジューシーです!
古民家ゲストハウス 『えん』・
とんかつ 『えん』
Old private house guest house "en" and fried pork cutlet "en"
村の食堂かたつむり のぶしなラーメン(鶏白湯) @長野市信州新町信級「のぶしなカンパニー」ランチグルメ


長野県人のほとんどの人が
おそらく行ったことのない信州の秘境
旧信級村でゆるっと営業
のぶしなカンパニー内
村の食堂かたつむり
昔の農協の精米所を改装した
とっても居心地の良い食堂です!

村の食堂かたつむり
長野市信州新町信級中村5554−1
営業時間:11:30 - 17:00
(金曜日の夜はバル営業)
定休日 月曜日
026-219-2470

村の食堂かたつむり店内

村の食堂かたつむりメニュー

前回はのぶしな定食いただいたので、
今回はのぶしなラーメン(鶏白湯)を注文!
少し時間がかかるので
フキと鰊の煮物
ワラビ&フキのお浸しを
サービスしてくれました。

のぶしなラーメン(鶏白湯)
鶏ササミほぐし身
水菜ネギ海苔のシンプルな具と
白鶏湯と極細の棒麺がよく絡みます。
これは旨い!

口直しの
麦茶と梅の甘酢漬け
とてもリラックスできた
美味しいランチでした(*^^)v

昭和にタイムスリップ!
店の道を挟んで反対側にある
旧信級農協のレトロな建物
村の食堂かたつむり のぶしな定食&玄米コーヒー @長野市信州新町信級「のぶしなカンパニー」ランチグルメ

長野県人のほとんどの人が
おそらく行ったことのない信州の秘境
旧信級村でゆるっと営業
のぶしなカンパニー内
村の食堂かたつむり
昔の農協の精米所を改装した
とっても居心地の良い食堂です!

村の食堂かたつむり
長野市信州新町信級中村5554−1
営業時間:11:30 - 17:00
(金曜日の夜はバル営業)
定休日 月曜日
026-219-2470

村の食堂かたつむり店内

厨房の前にカウンター席
小上がり席があります。

急な階段を上がると屋根裏部屋

布団が置いてあり
きっと村の人が食後のお昼寝を
楽しむのでしょうね!

村の食堂かたつむりメニュー

本日の日替わり
のぶしな定食を注文

ほうじ茶&干しりんご

ワラビ キャラブキ 昆布

ポテトサラダ

聖護院のかんぴょうと破竹の煮もの

レタスのおひたし

本日のメイン
破竹としいたけのフライ

本日ののぶしな定食
(みそ汁はわかめとジャガイモ)
地元でとれた素材で作った
毎日でも食べたい美味しい健康食です!

自家製玄米コーヒー
カフェインゼロの
胃に優しい本格コーヒーです!

お店の宝物
地元千曲市出身
森 貘郎 もりばくろう 木版画
信州新町 手打ちそばおかめ 親子丼・そばセット @長野市信州そばグルメ


手打ちそばおかめ
長野市信州新町新町176
026-262-2170
営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00
休日:日曜日夜
夜は宴会(料理2000円~)もできる
隠れ家的焼き鳥居酒屋です。

手打ちそばおかめメニュー

親子丼・そばセット980円

手打ちかけそば
冷たい蕎麦でもokです。

ふあふあ卵の親子丼
夜は焼き鳥屋さんだけあって
鶏肉が美味しいです!
ミートソーススパゲティ トムソーヤの家 @長野市信州新町ランチグルメ


トムソーヤの家
長野市信州新町水内4619
026-262-3071
営業時間
10:00~18:00
(オードブルなどの製造時多少ずれあり)

トムソーヤの家食事メニュー

トムソーヤの家ドリンクメニュー

ミートソーススパゲティ
(ポテトサラダ付き)

黄身が生の目玉焼きがのった
挽肉がコレデモカっとタップリ入った
ミートソース!
黄身の甘さと肉感がたまらなく
美味しいです!