焼岳日帰り登山 新中の湯登山口~焼岳北峰~新中の湯登山口
2016年08月19日
kim eider at 07:34 | Comments(0) | 登山&グルメ

中の湯温泉旅館から車で3分ほど上がった
新中の湯登山口より登山開始

約1時間30分程で中間点
焼岳南峰とかすかに見える焼岳北峰

標高2,444.3 m焼岳北峰山頂到着

焼岳北峰山頂で食べるおにぎり

焼岳北峰山頂で食べる潰れたハムカツ玉子サンド

墳煙あげる火口


焼岳山頂の火口湖正賀池
登山道具 eider korea

山頂付近で現れた可愛いライチョウ

下山開始
西穂山荘前で食べる牡蠣チャンポン&桃団子ケーキ 標高2452m西穂丸山雪山登山
晩秋の北アルプス爺ヶ岳日帰り登山&食事・喫茶雷鳥 @大町市大町温泉郷ラーメンランチグルメ
標高2670 m後立山連峰爺ヶ岳日帰り登山
剣岳を望む 天空のデッキでセブンイレブンランチ 唐松岳日帰り登山 八方池山荘~八方池~唐松岳
三城牧場~美ヶ原高原(王ヶ頭)トレッキング 王ヶ頭ホテルでバターチキンカレーランチ
黒部ダム60周年大町市民を対象に関電トンネル電気バス (扇沢~黒部ダム駅間)の乗車料金を往復1000円特別割引
アルプスこまちと春の雪山トレッキング 室堂(標高2,450m)~一の越山荘(標高2,700m)~雪の大谷
白い雷鳥との遭遇 標高2,450m北アルプス室堂平雪山トレッキング
標高2294m槍ヶ鞘(やりがさや)雪山登山 浅間山を眺めながら食べるホタルイカチャンポン&カッサータ風レアチーズケーキ
南アルプス最北端 標高1631m守屋山雪山登山&岡谷市浜丑(濵丑)川魚店うな重(上重)
高瀬ダム雪山トレッキング
標高2100m本沢温泉に宿泊 硫黄岳&根石岳登山
唐松岳日帰り登山 八方池山荘~八方池~唐松岳 剣岳を望む 天空のデッキでアルタン風ウゴジへジャンク
雨飾山荒菅沢大雪渓流水そうめん 7月18日(日曜日)灼熱真夏日に食べる究極のサバイバル素麺
標高2450m種池山荘名物超絶品ピザ @北アルプス後立山連峰夏山登山グルメ
唐松岳登山1泊2日 八方池山荘~八方池~唐松岳頂上山荘泊~唐松岳
金ちゃんラーメン @光城山登山
豚足牡蠣チャンポン&守屋山登山&花見
黒斑山雪山登山 浅間山を眺めながら食べる麻辣湯麺
西穂高丸山雪山登山&富山湾新漁ホタルイカラーメン&奥飛騨温泉郷福地温泉いろりの宿かつら木の郷日帰り入浴
晩秋の北アルプス爺ヶ岳日帰り登山&食事・喫茶雷鳥 @大町市大町温泉郷ラーメンランチグルメ
標高2670 m後立山連峰爺ヶ岳日帰り登山
剣岳を望む 天空のデッキでセブンイレブンランチ 唐松岳日帰り登山 八方池山荘~八方池~唐松岳
三城牧場~美ヶ原高原(王ヶ頭)トレッキング 王ヶ頭ホテルでバターチキンカレーランチ
黒部ダム60周年大町市民を対象に関電トンネル電気バス (扇沢~黒部ダム駅間)の乗車料金を往復1000円特別割引
アルプスこまちと春の雪山トレッキング 室堂(標高2,450m)~一の越山荘(標高2,700m)~雪の大谷
白い雷鳥との遭遇 標高2,450m北アルプス室堂平雪山トレッキング
標高2294m槍ヶ鞘(やりがさや)雪山登山 浅間山を眺めながら食べるホタルイカチャンポン&カッサータ風レアチーズケーキ
南アルプス最北端 標高1631m守屋山雪山登山&岡谷市浜丑(濵丑)川魚店うな重(上重)
高瀬ダム雪山トレッキング
標高2100m本沢温泉に宿泊 硫黄岳&根石岳登山
唐松岳日帰り登山 八方池山荘~八方池~唐松岳 剣岳を望む 天空のデッキでアルタン風ウゴジへジャンク
雨飾山荒菅沢大雪渓流水そうめん 7月18日(日曜日)灼熱真夏日に食べる究極のサバイバル素麺
標高2450m種池山荘名物超絶品ピザ @北アルプス後立山連峰夏山登山グルメ
唐松岳登山1泊2日 八方池山荘~八方池~唐松岳頂上山荘泊~唐松岳
金ちゃんラーメン @光城山登山
豚足牡蠣チャンポン&守屋山登山&花見
黒斑山雪山登山 浅間山を眺めながら食べる麻辣湯麺
西穂高丸山雪山登山&富山湾新漁ホタルイカラーメン&奥飛騨温泉郷福地温泉いろりの宿かつら木の郷日帰り入浴