北陸自動車道 南条SA(上り)朝食 @山陰丹後半島北陸編
2017年07月03日
kim eider at 16:13 | Comments(0) | 山陰丹後半島北陸番外編

北陸自動車道 南条SA(上り)
福井県南条郡 南越前町下牧谷39
電話: 0778-47-3596

朝御膳 (名物へしこ付き)
へしことは、鯖に塩を振って塩づけにし、さらに糠漬けにした郷土料理、および水産加工品である。若狭地方および丹後半島の伝統料理で、越冬の保存食として重宝されている。若狭の特産品・土産物として、漬け込む魚の種類も「鰯へしこ」「河豚へしこ」などが加わり、福井県で親しまれている。ぬかを軽く落とし火であぶったものはお茶漬けや酒の肴に良い。新鮮なものであれば刺身で食べることもできる。
白えびラーメン 北陸道下り小矢部川SA @山陰丹後半島北陸編
丹後半島周遊&東尋坊 @山陰丹後半島北陸編
山陰最古の湯 岩井温泉 岩井屋 @山陰丹後半島北陸編
昭和レトロな岩井温泉郷を散策 @山陰丹後半島北陸編
三陰海岸ジオパーク 浦富海岸 @山陰丹後半島北陸編
砂の美術館 @山陰丹後半島北陸編
鳥取砂丘 @ 山陰丹後半島北陸編
海鮮問屋村上水産鮮魚部 砂像バス停前店で昼食 海鮮丼 @ 山陰丹後半島北陸編
丹後半島周遊&東尋坊 @山陰丹後半島北陸編
山陰最古の湯 岩井温泉 岩井屋 @山陰丹後半島北陸編
昭和レトロな岩井温泉郷を散策 @山陰丹後半島北陸編
三陰海岸ジオパーク 浦富海岸 @山陰丹後半島北陸編
砂の美術館 @山陰丹後半島北陸編
鳥取砂丘 @ 山陰丹後半島北陸編
海鮮問屋村上水産鮮魚部 砂像バス停前店で昼食 海鮮丼 @ 山陰丹後半島北陸編