カテゴリ
新宿食堂 (31)
大むら (6)
そば信 (33)
ひだや (1)
ラーメン (25)
餃子 (17)
カレー (24)
うどん (9)
そば (16)
韓国料理 (65)
中華料理 (32)
新ブログ「信州裏グルメ情報2」始めました見てくださいね。

古本喫茶想雲堂 林檎のチーズアイスケーキ&コーヒー @第4回松本カリーラリースタンプ提出 松本市カフェグルメ

2018年03月28日

古本喫茶想雲堂 林檎のチーズアイスケーキ&コーヒー @第4回松本カリーラリースタンプ提出 松本市カフェグルメ
第4回松本カリーラリー 参加店
古本喫茶想雲堂
BOOKS & CAFE SOUNDO
長野県松本市大手4-10-15
(松本ホテル花月の向かい側です)
0263-87-8422
営業時間12:00~23:00
定休日 月曜日

古本喫茶想雲堂 林檎のチーズアイスケーキ&コーヒー @第4回松本カリーラリースタンプ提出 松本市カフェグルメ
昭和レトロな
とても落ち着いたカウンター席
喫茶店ですがアルコールメニューも豊富で
夜遅くまで営業しているので、
お酒を飲みに行くのも楽しそうです。

古本喫茶想雲堂 林檎のチーズアイスケーキ&コーヒー @第4回松本カリーラリースタンプ提出 松本市カフェグルメ
本や雑誌6000冊以上
お店で読んだり
購入することもできます。

古本喫茶想雲堂 林檎のチーズアイスケーキ&コーヒー @第4回松本カリーラリースタンプ提出 松本市カフェグルメ
古本喫茶想雲堂特製
林檎のパウンドケーキ&林檎のチーズアイスケーキ

古本喫茶想雲堂 林檎のチーズアイスケーキ&コーヒー @第4回松本カリーラリースタンプ提出 松本市カフェグルメ
林檎のチーズアイスケーキ&ホットコーヒー

古本喫茶想雲堂 林檎のチーズアイスケーキ&コーヒー @第4回松本カリーラリースタンプ提出 松本市カフェグルメ
アイスケーキですがコチコチに凍っておらず、
甘さ控えめシットリ美味しい大人の味の
林檎のチーズアイスケーキです!

古本喫茶想雲堂のマスターと
約2か月に及ぶカリーラリーの話で盛り上がり
楽しく林檎のチーズアイスケーキ&コーヒーをいただきました!
古本喫茶想雲堂 林檎のチーズアイスケーキ&コーヒー @第4回松本カリーラリースタンプ提出 松本市カフェグルメ
第4回松本カリーラリー全店舗制覇したかったですが、
46店舗で大好物のカレーを美味しく食べさせていただきました。
来年も是非参加させていただきます。
第4回松本カリーラリー参加店の皆様、事務局の皆様、
ありがとうございますた<(_ _)>

【第4回松本カリーラリー 参加63店舗】
1、信州松本りんごバル
2、PIZZA&PASTA BEANS
3、ジョージィ・ポージー
4、料亭 深志楼
5、フランス料理 ソルプレーサ
6、中国レストラン 聖紫花
7、ラ・カフェテラサ
8、パセオ
9、焼肉 牡丹園
10、ごはん&おさけ KORR
11、Booze & Foods
12、藤原商店
13、Bar Aquavitae
14、ポルトガル食堂フジクラシコ
15、BURGER CHOP SANTOKU
16、タイ・レストラン 太陽
17、COURTYARD
18、オールドロック
19、メーヤウ オールドロック店
20、creperie monkava
21、モイモイ
22、vollkorn
23、松本アンゼリカ
24、Sunny Coast
25、natural bagle uta
26、時代遅れの洋食屋 おきな堂
27、葦笛
28、パン工房 マルショウ
29、キッチンモーリ
30、いかるがの里
31、勝利
32、Pizza Verde Matsumoto
33、L'atelier Suzuki
34、喫茶室 八十六温館
35、古本喫茶 想雲堂
36、Restaurant Bar D's
37、タイ居酒屋 ほたる
38、うす焼きカフェ 豆まめ
39、Give me little more.
40、cafe ちょこんと。
41、DOON食堂 印度山
42、がねいしゃ
43、こーさんのうち
44、Dining K
45、純喫茶 ピーナッツ
46、あがたの森 ティールーム
47、陽気茶房
48、実家カフェ
49、信州屋
50、ペレファ・カフェ
51、ORIZA+パン食堂
52、おおぼし 松本平田店
53、おおぼし 安曇野店
54、インディアンキッチン
55、メーヤウ 信大前店
56、メーヤウ 桐店
57、とんぼ食堂
58、ターメリック
59、キングダムカレー
60、Ajari cafe
61、らぁ麺 しろがね
62、煮干しらあめん 燕黒
63、九龍










同じカテゴリー(カレーデーターベース)の記事画像
周ちゃんブログを見ながら食べる 「大町のタバスコMACHISUKOマチスコ」 小盛カレー @大町市金ちゃん亭
うどん屋のカレーライス @大町市にし川
新登場?牛カレー温玉牛丼 @すき家 147号大町店
旨だしとりそぼろカレー丼 @すき家 147号大町店
すき家 147号大町店 肉2倍牛カレー(ネギ抜き) ホウレン草生卵トッピング
旨だしとりそぼろ丼(500円)+ミニカレーセット(460円)=960円 @すき家 147号大町店
肉2倍牛カレー 高級ホテルビーフカレーとは一線を画す ヤミツキになる大衆ビーフカレー @すき家 147号大町店
すき家 147号大町店 おんたま牛カレー+ハマグリの味噌汁お新香
究極のすき家カレー  おんたま牛炭火焼きほろほろチキンカレー @すき家 147号大町店
カキフライカレーライス @大町市金ちゃん亭
ハンバーグカリーソーススパゲッティ大盛り&六花亭 サクサクカプチーノ霜だたみ  @大町市パスタ
昭和の喫茶店のカレーライス(生卵入り) みそ汁も付き 食事・喫茶雷鳥 @大町市大町温泉郷ランチグルメ
ゴーゴーカレー監修「ガストブラックカレー元気盛り」 Caféレストラン ガスト 長野大町店
食堂の王道セットメニュー カレーライスセット(カレーライス+ラーメン)税込850円 @大町市福来家
肉2倍牛カレー 高級ホテルビーフカレーとは一線を画す ヤミツキになる大衆ビーフカレー @すき家 147号大町店
狂えるインドの猛虎 強面のうどん屋のオヤジの賄い食 カレーライス @大町市にし川うどん
おんたま牛カレー+オクラサラダセット @すき家 147号大町店
強面のうどん屋のオヤジジュニアが一生懸命作った カレーライス @大町市にし川
カツカレーはおつまみ @大町市福来家
周ちゃんブログを見ながら食べる 黒カレー @大町市金ちゃん亭
同じカテゴリー(カレーデーターベース)の記事
 周ちゃんブログを見ながら食べる 「大町のタバスコMACHISUKOマチスコ」 小盛カレー @大町市金ちゃん亭 (2025-04-24 19:00)
 うどん屋のカレーライス @大町市にし川 (2025-04-14 19:00)
 新登場?牛カレー温玉牛丼 @すき家 147号大町店 (2025-04-13 06:05)
 旨だしとりそぼろカレー丼 @すき家 147号大町店 (2025-04-11 06:05)
 すき家 147号大町店 肉2倍牛カレー(ネギ抜き) ホウレン草生卵トッピング (2025-04-06 06:05)
 旨だしとりそぼろ丼(500円)+ミニカレーセット(460円)=960円 @すき家 147号大町店 (2025-04-05 06:05)
 肉2倍牛カレー 高級ホテルビーフカレーとは一線を画す ヤミツキになる大衆ビーフカレー @すき家 147号大町店 (2025-04-04 06:05)
 すき家 147号大町店 おんたま牛カレー+ハマグリの味噌汁お新香 (2025-04-03 06:05)
 究極のすき家カレー  おんたま牛炭火焼きほろほろチキンカレー @すき家 147号大町店 (2025-03-28 06:05)
 カキフライカレーライス @大町市金ちゃん亭 (2025-03-27 06:05)
 ハンバーグカリーソーススパゲッティ大盛り&六花亭 サクサクカプチーノ霜だたみ  @大町市パスタ (2025-03-24 19:05)
 昭和の喫茶店のカレーライス(生卵入り) みそ汁も付き 食事・喫茶雷鳥 @大町市大町温泉郷ランチグルメ (2025-03-21 06:05)
 ゴーゴーカレー監修「ガストブラックカレー元気盛り」 Caféレストラン ガスト 長野大町店 (2025-03-19 06:05)
 食堂の王道セットメニュー カレーライスセット(カレーライス+ラーメン)税込850円 @大町市福来家 (2025-03-05 06:05)
 肉2倍牛カレー 高級ホテルビーフカレーとは一線を画す ヤミツキになる大衆ビーフカレー @すき家 147号大町店 (2025-02-16 06:05)
 狂えるインドの猛虎 強面のうどん屋のオヤジの賄い食 カレーライス @大町市にし川うどん (2025-02-12 06:05)
 おんたま牛カレー+オクラサラダセット @すき家 147号大町店 (2025-01-30 06:05)
 強面のうどん屋のオヤジジュニアが一生懸命作った カレーライス @大町市にし川 (2024-12-16 06:05)
 カツカレーはおつまみ @大町市福来家 (2024-12-11 06:05)
 周ちゃんブログを見ながら食べる 黒カレー @大町市金ちゃん亭 (2024-12-04 06:05)

この記事へのコメント
こんばんは☆☆

松本カリーラリー楽しく拝見していました。
63店舗中46店舗制覇とは73%、おいしいご馳走プラス一品サービスがあるのはいいですね!
この辺でも実施したら、ぜひ行きたいです。
Posted by ラ・ロゴンドリーナラ・ロゴンドリーナ at 2018年03月28日 19:41
ラ・ロゴンドリーナさんコンバンハ(#^.^#)
カリーラリー楽しく参加させていただきました。
新たな人との出会いもありとても充実したイベントでした。
2食はしごの日もありこれからダイエットしなくては(笑)
また来年も楽しみです!
Posted by kim eider      kim eider      at 2018年03月28日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

信州裏グルメ情報は有料プランの画像使用容量の限界
6000MBに達してしまいました。
有料プランを継続しても画像使用容量のアップは出来ず
保存した画像を削除して画像使用容量を6000MB以下に下げて
ブログをアップしなければならなくなりました。
実はこの一年過去の画像データー消して
ブログをアップしていました。
これ以上過去の記事を消したくないので
新しいブログ「信州裏グルメ情報2」を立ち上げました。
ブログのアドレスは
https://kim.naganoblog.jp/ 
これからもよろしくお願い致します。


ブログ作成協力協賛おおにし動物病院

おおにし動物病院
院長 大西康裕 獣医師
  長野県安曇野市穂高北穂高2177-1
TEL:0263-84-0321
休診日:木曜・祝日