標高1631m雪の守屋山山頂から眺める八ヶ岳~北アルプス~中央アルプス~南アルプス360度の絶景&ホットウイスキー白州
2018年01月29日
南アルプス最北端!
日本展望100山!
標高1631m雪の守屋山山頂から眺める八ヶ岳~北アルプス~中央アルプス~南アルプス360度の絶景

1月28日8:40
標高1230m杖突峠登山口から登山開始

守屋山(東峰)山頂が遠くに見えだしました。

中間点の分杭平キャンプ場の湿地帯を渉る橋

9:20
分杭平キャンプ場には冬季避難小屋に使える山荘や
東屋、トイレがあります。
山頂までの中間点にこのような施設があるので、
とても便利です。
(10分トイレ休憩)

守屋山(東峰)山頂まであと10分胸突坂

山頂直下の急登

10:30
標高1631m守屋山(東峰)山頂
南アルプスの眺め
甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈ヶ岳

八ヶ岳連邦も編笠山~赤岳~峰の松目~北横岳~蓼科山まで
すべてが眺められます。

望遠で撮った北アルプス
白馬三山~唐松岳~五竜岳~鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳~
岩小屋沢岳~鳴沢岳~赤沢岳~スバリ岳~針ノ木岳~
北燕岳~燕岳~大天井岳~焼岳
撮り忘れましたが諏訪湖の眺めも最高です。

守屋山(東峰)山頂でホットウイスキー白州
マイナス10度の外気ですがホットウイスキーで
体がポカポカ!
なんとモンブランまで!

山頂は寒いので
中間点の分杭平キャンプ場東屋で昼食

パンプキンシチュー&
美麻ベイカリーの酒粕あんぱん、イングリッシュマフィン!
杖突峠登山口
12:00下山
過去の登山&グルメ 記事も見てね!
この記事へのコメント
なんと、二日続けて山に登ったんですね!
守屋山、ずっと狙っているのですがなかなか機会がないです。
山頂ホットウィスキー、憧れの世界です~。 カボチャにマフィンまで・・・素晴らしい山頂グルメですね!!
守屋山、ずっと狙っているのですがなかなか機会がないです。
山頂ホットウィスキー、憧れの世界です~。 カボチャにマフィンまで・・・素晴らしい山頂グルメですね!!
Posted by すぴっつ
at 2018年01月30日 21:49

すぴっつさんおはようございます(*^^)v
1月は仕事が暇なので半分遊んでいます。霧訪山に景色が似ていて素晴らしいです!雪が消えると面白くないので2月中のに行くことをお勧めします!
1月は仕事が暇なので半分遊んでいます。霧訪山に景色が似ていて素晴らしいです!雪が消えると面白くないので2月中のに行くことをお勧めします!
Posted by kim eider
at 2018年01月31日 08:19

登山してますね
自分は車で山に行ってアマチュア無線で遊んでます
南信だと
大城山&鶴ヶ峰@辰野町
萱野高原@箕輪町
鹿麗高原@伊那市(旧長谷村)
高鳥谷山@伊那市&駒ヶ根市
陣馬形山@中川村
高嶺山@平谷村
蛇峠山&馬の背@阿智村
茶臼山@根羽村
しらびそ高原@飯田市(旧上村)
夕立神パノラマ公園@大鹿村
に行きました
登山してるならアマチュア無線やらないですか?
ハンディ機持って行けば
山の上なら電波飛びますわ
バンバン呼ばれますわ
自分は車で山に行ってアマチュア無線で遊んでます
南信だと
大城山&鶴ヶ峰@辰野町
萱野高原@箕輪町
鹿麗高原@伊那市(旧長谷村)
高鳥谷山@伊那市&駒ヶ根市
陣馬形山@中川村
高嶺山@平谷村
蛇峠山&馬の背@阿智村
茶臼山@根羽村
しらびそ高原@飯田市(旧上村)
夕立神パノラマ公園@大鹿村
に行きました
登山してるならアマチュア無線やらないですか?
ハンディ機持って行けば
山の上なら電波飛びますわ
バンバン呼ばれますわ
Posted by のり at 2018年01月31日 20:30
のりさんおはようございます!
また近くでアマチュア無線やるとき教えてください。
見てみたいです!
また近くでアマチュア無線やるとき教えてください。
見てみたいです!
Posted by kim eider
at 2018年02月01日 07:24

また、無線やる時告知します。
本日は、荒神山スポーツ公園@辰野町に無線運用して来ました。全国からバンバン呼ばれました。ついでに近くの日帰り温泉”湯にいくセンター”で入浴して来ました。ここ朝7:00からやってました、無線は7:00から12:00までやってました。下道で2時間で行けました。長野県無線やってる人少ないからバンバン何処からやっても呼ばれますわ。大町運動公園@大町市すぐ横の高瀬川河川敷(雪捨て場からやりました)も去年2回無線運用やりましたが全国からバンバン呼ばれました。青木湖&木崎湖&大町温泉郷&もくじき荘&大町ダム&七倉ダム&葛温泉ここも全国からバンバン呼ばれましたわ。半分病気です。おかげで全国各地に友達できましたわ。また見学に来て下さい、この時期は南信ですね。雪がないのでバンバン無線運用行きますわ。ノートPCでデータ管理してます。電源は発電機使用です。暖かくなったら山に行きますわ。来週は、道の駅、花の里いいじま@飯島町行く予定ですわ。ここも全国の人から頼まれてますわ。ぽかぽかランドの温泉&道の駅も頼まれてますわ全国の人から。遊べますわ。
本日は、荒神山スポーツ公園@辰野町に無線運用して来ました。全国からバンバン呼ばれました。ついでに近くの日帰り温泉”湯にいくセンター”で入浴して来ました。ここ朝7:00からやってました、無線は7:00から12:00までやってました。下道で2時間で行けました。長野県無線やってる人少ないからバンバン何処からやっても呼ばれますわ。大町運動公園@大町市すぐ横の高瀬川河川敷(雪捨て場からやりました)も去年2回無線運用やりましたが全国からバンバン呼ばれました。青木湖&木崎湖&大町温泉郷&もくじき荘&大町ダム&七倉ダム&葛温泉ここも全国からバンバン呼ばれましたわ。半分病気です。おかげで全国各地に友達できましたわ。また見学に来て下さい、この時期は南信ですね。雪がないのでバンバン無線運用行きますわ。ノートPCでデータ管理してます。電源は発電機使用です。暖かくなったら山に行きますわ。来週は、道の駅、花の里いいじま@飯島町行く予定ですわ。ここも全国の人から頼まれてますわ。ぽかぽかランドの温泉&道の駅も頼まれてますわ全国の人から。遊べますわ。
Posted by のり at 2018年02月01日 16:10
のりさん大町周辺で無線やるとき告知お願いします!凄い人気ですねどんなことをやるか興味津々です(*^_^*)
Posted by kim eider
at 2018年02月01日 16:36

OKです
また、近くでやる時告知します
よろしくお願いします
無線で、温泉・ダム・湖・公園・街道・道の駅全部大町ありますわ。ゆーぷる木崎湖温泉も裏の駐車場からやったら去年全国から呼ばれて凄かったです。みなさん上記の所集めてるんですわ。賞状貰えるんですわ。北海道から沖縄までとか韓国からも呼ばれましたわ、ビックラポンです。小川村の道の駅も去年やったら全国から呼ばれて凄かったです。病みつきですわ。
暖かくなったら、白馬大池駅@小谷村&白馬塩の道温泉・白馬姫川温泉&白馬道の駅&大出公園@白馬村やる予定です、バンバン行きますわ。
また、近くでやる時告知します
よろしくお願いします
無線で、温泉・ダム・湖・公園・街道・道の駅全部大町ありますわ。ゆーぷる木崎湖温泉も裏の駐車場からやったら去年全国から呼ばれて凄かったです。みなさん上記の所集めてるんですわ。賞状貰えるんですわ。北海道から沖縄までとか韓国からも呼ばれましたわ、ビックラポンです。小川村の道の駅も去年やったら全国から呼ばれて凄かったです。病みつきですわ。
暖かくなったら、白馬大池駅@小谷村&白馬塩の道温泉・白馬姫川温泉&白馬道の駅&大出公園@白馬村やる予定です、バンバン行きますわ。
Posted by のり at 2018年02月01日 17:56
のりさんおはようございます(*^^)v
沖縄から韓国お供したいです(笑)
創造しただけでわくわくします。
楽しみにしています!
沖縄から韓国お供したいです(笑)
創造しただけでわくわくします。
楽しみにしています!
Posted by kim eider
at 2018年02月02日 06:58
