カテゴリ
新宿食堂 (31)
大むら (6)
そば信 (33)
ひだや (1)
ラーメン (25)
餃子 (17)
カレー (24)
うどん (9)
そば (16)
韓国料理 (65)
中華料理 (32)
新ブログ「信州裏グルメ情報2」始めました見てくださいね。

天空の光城址「古峯神社」 光城山から眺める北アルプス槍ヶ岳&春の訪れダンコウバイの芽吹き @安曇野市里山登山

2018年03月17日

  kim eider      at 17:11 | Comments(0) | 光城山長峰山
天空の光城址「古峯神社」 光城山から眺める北アルプス槍ヶ岳&春の訪れダンコウバイの芽吹き @安曇野市里山登山
快晴の光城山山頂にそびえ立つ
天空の光城址「古峯神社」 

天空の光城址「古峯神社」 光城山から眺める北アルプス槍ヶ岳&春の訪れダンコウバイの芽吹き @安曇野市里山登山
北アルプスの眺めが綺麗です!

天空の光城址「古峯神社」 光城山から眺める北アルプス槍ヶ岳&春の訪れダンコウバイの芽吹き @安曇野市里山登山
槍ヶ岳の頭も肉眼ではっきりと見えます!

天空の光城址「古峯神社」 光城山から眺める北アルプス槍ヶ岳&春の訪れダンコウバイの芽吹き @安曇野市里山登山
数日前まで満開だった福寿草も散りはじめました。

天空の光城址「古峯神社」 光城山から眺める北アルプス槍ヶ岳&春の訪れダンコウバイの芽吹き @安曇野市里山登山
天空の光城址「古峯神社」 光城山から眺める北アルプス槍ヶ岳&春の訪れダンコウバイの芽吹き @安曇野市里山登山
登山道南回り中間点付近の
ダンコウバイが芽吹きはじめました!





同じカテゴリー(光城山長峰山)の記事画像
雛祭り 光城山登山 満開の福寿草&餃子海鮮ラーメン(マンドゥへムルラーミョン)&ミニ苺ケーキ
じゅげむうどん(乾物屋さんの仙台麩あおさワカメ椎茸昆布入りうどん)&ウインナーたい焼き  @松本市縄手通りグルメ
おやきの店うしこし「石焼きでおやき」&長峰山トレッキング @安曇野市登山&グルメ
あおさのり牡蠣ラーメン @安曇野市光城山登山&グルメ
金ちゃんラーメン @光城山登山
ハマグリ青さのりラーメン @光城山登山
あおさのり牡蠣ラーメン @安曇野市光城山登山&グルメ
カキ眞チャンポン&キンパブ @安曇野市光城山登山&グルメ
福寿草満開 快晴の光城山山頂から眺める北アルプス槍ケ岳&天空の光城址「古峯神社」 @安曇野市登山&花見
光城山山頂の桜と槍ヶ岳
福寿草満開 快晴の光城山でお花見&COLORSヘーゼルチーズ&信州りんご @安曇野市お花見
光城山山頂直下の桜並木に福寿草が咲きはじめました。 @安曇野市お花見
かぼちゃのキッシュ&レモネード 安曇野市長峰山山頂で食べる パン工房nozawaの手作りパン @松本市グルメ
伝説の巨大黒鹿  ブラックディアー (Blackdeer) 光城山登山道に現る @安曇野市の鹿目撃情報
雪の光城山山頂で食べる美麻ベーカリーのホカッチャ @大町市グルメ
光城山調査隊が行く~! 登頂記念の中島菓子店いちご大福 @北安曇郡池田町グルメ
光城山桜前線 @安曇野市の風景
福寿草満開 光城山山頂直下に咲き乱れる満開の福寿草&さかたのおやき&STARBUCKSカフェラテ @安曇野市グルメ
常念山脈に架かる笠雲 @安曇野市豊科 光城山山頂より撮影
光城山山頂から見下ろす安曇野の雲海&明科の老舗三好屋食堂で名物にじます定食
同じカテゴリー(光城山長峰山)の記事
 雛祭り 光城山登山 満開の福寿草&餃子海鮮ラーメン(マンドゥへムルラーミョン)&ミニ苺ケーキ (2022-03-06 12:00)
 じゅげむうどん(乾物屋さんの仙台麩あおさワカメ椎茸昆布入りうどん)&ウインナーたい焼き @松本市縄手通りグルメ (2022-01-18 06:05)
 おやきの店うしこし「石焼きでおやき」&長峰山トレッキング @安曇野市登山&グルメ (2021-03-13 06:05)
 あおさのり牡蠣ラーメン @安曇野市光城山登山&グルメ (2020-10-14 12:00)
 金ちゃんラーメン @光城山登山 (2020-05-27 06:05)
 ハマグリ青さのりラーメン @光城山登山 (2020-03-13 16:10)
 あおさのり牡蠣ラーメン @安曇野市光城山登山&グルメ (2019-12-26 12:38)
 カキ眞チャンポン&キンパブ @安曇野市光城山登山&グルメ (2019-06-09 12:38)
 福寿草満開 快晴の光城山山頂から眺める北アルプス槍ケ岳&天空の光城址「古峯神社」 @安曇野市登山&花見 (2019-02-24 15:50)
 光城山山頂の桜と槍ヶ岳 (2018-04-19 15:12)
 福寿草満開 快晴の光城山でお花見&COLORSヘーゼルチーズ&信州りんご @安曇野市お花見 (2018-03-15 14:00)
 光城山山頂直下の桜並木に福寿草が咲きはじめました。 @安曇野市お花見 (2018-02-28 16:30)
 かぼちゃのキッシュ&レモネード 安曇野市長峰山山頂で食べる パン工房nozawaの手作りパン @松本市グルメ (2018-02-01 17:40)
 伝説の巨大黒鹿  ブラックディアー (Blackdeer) 光城山登山道に現る @安曇野市の鹿目撃情報 (2018-01-31 12:13)
 雪の光城山山頂で食べる美麻ベーカリーのホカッチャ @大町市グルメ (2018-01-28 05:23)
 光城山調査隊が行く~! 登頂記念の中島菓子店いちご大福 @北安曇郡池田町グルメ (2018-01-14 17:16)
 光城山桜前線 @安曇野市の風景 (2017-04-21 17:00)
 福寿草満開 光城山山頂直下に咲き乱れる満開の福寿草&さかたのおやき&STARBUCKSカフェラテ @安曇野市グルメ (2017-03-05 08:19)
 常念山脈に架かる笠雲 @安曇野市豊科 光城山山頂より撮影 (2017-02-01 07:57)
 光城山山頂から見下ろす安曇野の雲海&明科の老舗三好屋食堂で名物にじます定食 (2016-11-20 14:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

信州裏グルメ情報は有料プランの画像使用容量の限界
6000MBに達してしまいました。
有料プランを継続しても画像使用容量のアップは出来ず
保存した画像を削除して画像使用容量を6000MB以下に下げて
ブログをアップしなければならなくなりました。
実はこの一年過去の画像データー消して
ブログをアップしていました。
これ以上過去の記事を消したくないので
新しいブログ「信州裏グルメ情報2」を立ち上げました。
ブログのアドレスは
https://kim.naganoblog.jp/ 
これからもよろしくお願い致します。


ブログ作成協力協賛おおにし動物病院

おおにし動物病院
院長 大西康裕 獣医師
  長野県安曇野市穂高北穂高2177-1
TEL:0263-84-0321
休診日:木曜・祝日